top of page

これまでの活動

公的な活動を書いていきます

これ以前の生活は「歴史」にあります

2018年

1月22日

詩の月刊フリーペーパー「カミノテクノ」NON号発行を以て終刊​。丸3年間で25冊発行したことに。

1月

平居謙プロデュースネット詩誌『新次元』第8号の、青木由弥子氏の時評「ことばを そっと おしひらく 12月―1月の間に出会った詩」にて『けもポエ!』が紹介される

3月28日

『県文学集第65集』発売。第70回福島県文学賞詩部門にて奨励賞を受賞した「別れていく十の詩」が掲載される

購入は福島県各書店および県振興課へ電話してみてください(在庫があるとのことです)

 →ニュース記事(魚拓)&記事内に振興課の電話番号アリ

4月

『詩と思想』2018年4月号にて「現代詩の新鋭」に選出。エッセイ「詩人突然変異種」詩作品「天邪鬼と帰る」および齊藤貢先生による紹介文が掲載

 →ツイートによる作品自己解説

また同号の詩誌評にて『けもポエ!』が紹介される(評者は後藤和彦先生)​

2017年

12月30日

コミックマーケット93にて百均氏との合同サークル「円盤扇風機」で参加。『けもポエ! けものフレンズ二次創作詩歌句誌』を頒布する

 →表紙・参加者・サンプルなど(Pixiv)

 購入はBOOTHにて

売り子としてこの日初対面の矢田和啓氏に協力してもらう。

コミケ終了後にやはりこの日初対面の采目つるぎ氏を含めた四人で打ち上げを行う。

 

12月17日

2017年文学フリマDebby Pumpアワードにて詩作品「市営のシエスタ」「けつ毛むしり」を寄稿した詩誌『次なる宇宙のために』(メルキド出版)が最優秀詩歌冊子賞を受賞

12月

『詩と思想』2017年1・2月号にて「灰色の丘」が「2017ベストコレクション」選出、掲載

11月7日

​第13回「文芸思潮」現代詩賞 佳作

11月3日

第70回福島県文学賞詩部門を「別れていく十の詩」にて奨励賞受賞→写真

10月8日

第三回文学フリマ福岡開催。松原零時(@ngz55)氏主催の「メルキド出版」にて詩誌『次なる宇宙のために』が頒布される。私もその詩誌に詩作品「市営のシエスタ」「けつ毛むしり」を寄稿している。

10月1日

第56回福島県芸術祭主催行事「詩祭・講演と朗読のつどい」に参加。福島大学名誉教授の澤正宏先生の講演を拝聴する。また午後には自作品「三景」を朗読する。会場にて岩倉文也氏と初めて対面する。

9月5日~9月27日

約3週間の単身インド旅行。多くの詐欺に遭いながらもデリー~アーグラ~ワラナシ~コルカタ~ブッダガヤ~ワラナシ~カジュラホー~ジャイプル~ジョードプル~デリー と旅をする。ワラナシのガンジス河にて詩作品「ガンガー 汚濁する聖流」の草稿を書く

 

9月

『詩と思想』2017年9月号にて「箱の中」が読者投稿欄入選。

8月

『詩と思想』2017年8月号にて「灰色の丘」が読者投稿欄入選。同時に「埋めたてて」「氷の女王」も佳作。

7月

詩と思想詩人集2017』発行。詩作品「オホーツクの岬」が掲載。

6月

福島県現代詩人会に入会

5月

「夕陽に顔面」が現代詩アーカイブサイト「面白いぞ!現代詩」に掲載

『詩と思想』2017年5月号にて「美しい人たちは運ばれていった」が掲載、「抱きしめる」が読者投稿作品入選

3月26日

「東方合同祭事伍内 御阿礼祭事-鈴奈-」開催。「釜ヶ崎商工会議所とテノリウム幻想と祝った会」にて『稗田阿求合同誌 
私の里の御阿礼様』が頒布される。私も漫画「良薬は口に苦し」で4p参加。またこのイベントに売り子として参加。

 →特設ページ

 →購入はBOOTHにて

3月

3月BREVIEW杯にて「夕陽に顔面」が大賞受賞

『詩と思想』2017年3月号にて「漁師たちの村」が読者投稿作品入選

2月

​B-REVIEWで「祝儀敷」名義で投稿をはじめる

2016年

10月

第12回「文芸思潮」現代詩賞 入選

8月9日~9月27日

カブ110で日本一周 後半戦の北海道とその離島である利尻島・礼文島含む福島以北地域を制覇 約7900キロ

これにて日本一周達成→2年間の合計の詳しいデータ

2月14日

「福島を詩の街に」入選

2月

文学極道で「祝儀敷」名義で投稿をはじめる

2015年 

10月

第11回「文芸思潮」現代詩賞 入選

 

8月14日~9月26日

カブ110で日本一周 前半戦の四国・九州含む福島以南地域を制覇 約7600キロ

 

2月1日

月刊ネットプリント誌「カミノテクノ」創刊

 

 

2014年

12月

ここから本格的に詩を書き始める

11月

第50回福島大学福大祭にて、お笑い同好会でおわライブ、放送部にて公開生放送に出演。文芸部にて部誌「めるくまある」に「かぐやの涙」「目からビーム」「文字フォント大戦争」「残りし雪女は……」寄稿

(文芸部は2015年の秋にあった学園祭にて退部。部長と意見が全く合わなかったのでこちらから抜けた。例えるならば「踊る大捜査線」の地位は上だし頭もいいが動かないキャリア組と自らの足で捜査するが地位も頭も良くはないノンキャリア組。勿論こちらは後者。

一方でお笑い同好会には2018年の卒業公演まで参加。YouTubeに動画あります。「ピチューン」「満身創痍」「十字カーソル」が私の書いた脚本です。「地獄太夫」「すずしろ☆さんらいず」「新超新福」にも参加)

8月

コミックマーケット86にて二日目東ト21b、「自然体同好会」で参加。「真紅分裂」を頒布

6月 

二本松市民会館にて「福笑in福島」出場

5月

福島大学文学部にて「不覚暁」に「一つ積んではfuckin' baby」寄稿

2013年

6月 

駕籠真太郎企画監修同人誌「うんこ100選~世界がもし100個のうんこだったら2~」に1ページ漫画「大便にも博愛を」寄稿(都志田雪名義)

 

 

2012年

2月 

アリスセイラーCDアルバム「1990 SUBHUMAN・21st Century Queen」に特典WEB漫画「おとうさん」寄稿(都志田雪名義)

bottom of page